※この手順によって生じた影響や結果について、弊社では一切の責任は負いかねます。
本ページのSonicWALL applianceを利用したCSR作成方法と、作成したCSRで取得した証明書のインストールで問題が発生する場合は、OpenSSLを利用したSonicWALL(NSA)向けのCSR作成とOpenSSLを利用したSonicWALL(NSA)サーバ証明書のインストールを参照してください。
| Certificate Alias | 任意の証明書名称を入力します。 |
|---|---|
| Country | 法人の登記国の国名コードを記載します。日本の場合はJPです。 |
| State | 法人の登記簿謄本に記載された都道府県名をローマ字で記載します。 |
| Locality, City, or County | 法人の登記簿謄本に記載された都市名をローマ字で記載します。 |
| Company or Organization | 法人名を英文で記載します。Whoisの登録と合致させてください。 |
| Department | 部署名を英文で記載します。空欄でもかまいません。 |
| Group | (オプション)空欄でかまいません。 |
| Team | (オプション) 空欄でかまいません。 |
| Common Name | サーバー証明書の対象となるホスト名です。 SSL Plus では www.digicert.ne.jp のように記載してください。 ワイルドカードの場合は *.digicert.ne.jp のように記載します。 |
| Subject Alternative Name | (オプション)マルチドメイン証明書が必要な場合、サブジェクトの別名に登録するホスト名を記載してください。 |
| Subject Key Size | ドロップダウンリストから2048 bitsを選択してください。 |