2025年9月1日、総務省は電気通信事業者に対し、DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting & Conformance)を含むフィッシングメール対策の強化を要請しました。
生成AIの進化により、なりすましメールの手口はますます巧妙化しており、企業にとっては「p=none」から「quarantine」「reject」へのポリシー引上げや、
BIMI(Brand Indicators for Message Identification)対応が急務となっています。
このような背景を受け、株式会社サイバービジョンホスティングとユミルリンク株式会社は、
共催ウェビナー「国も推進!DMARCの基礎からポリシー引上げまで分かりやすく解説」
を開催いたします。
セミナー当日は、ご質問も受け付けておりますのでお気軽にご質問ください!
セミナー後のアンケートにご回答いただいた方には、当日の資料をプレゼントいたします。
以下フォームよりセミナーへの参加申し込みを行ってください。
メールの信頼性を高め、ブランドを守る第一歩として、ぜひご参加ください。
ご質問も歓迎しております!
※事業が競合する会社様のお申し込みの場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※当セミナーは企業のご担当者様を対象としています。企業に所属されていない方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
───────────────────────────────────
■サービスサイトURL: https://rms.ne.jp/
■会社概要
社名 : 株式会社サイバービジョンホスティング
所在地 : 東京都港区三田1-2-22 東洋ビル8F
設立 : 2009年07月
代表 : 代表取締役社長 白山 久壽
事業者番号: 一般第二種電気通信事業者 総務省届出番号 A-21-10690
加入団体 : フィッシング対策協議会 正会員
■本件に関するお問合せ先:
リスクマネジメントソリューション(RMS)事業部
TEL :03-6732-5476
E-MAIL:info@rms.ne.jp
───────────────────────────────────